秋田県東京事務所からのお知らせ
あきない秋田(←秋田県佐々木です)
いつもお世話になっております。
秋田県東京事務所の佐々木一生です。
秋田市が桜開花しました。
例年より3日早いとか、、、
新企画をご案内します。
その1.あきたの郷土料理教室(新規開講!)
その2.「十和田・八幡平 癒しと体験の里 かづの 観光フェア」
その3.日本酒試飲販売情報(たっぷり)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
1.あきたの郷土料理教室(新規開講!)
秋田県と女子栄養大学とのコラボ企画です。
旬の秋田の素材を使った郷土料理を学びましょう!
もちろん講師は秋田から来るベテランおかあさん!
秋田出身の女子栄養大の駒場先生が栄養面からアプローチ
美味しくて健康的な料理教室です。
○日 時:第1回 6月 7日(土)たけのこ汁・みずたたき他
第2回10月26日(日)きりたんぽ鍋・比内地鶏焼他
第3回12月14日(日)しょっつるかやき・あんぷら焼き他
第4回 1月31日(土)だだみ料理・せりむし他
○定 員:各回40名(先着順)
○場 所:女子栄養大学 駒込校舎
○受講料:各回2000円・4回一括申込の場合は6000円
○申込方法:下記URLから申込書をダウンロードしてFAX
もしくは
@お名前Aご住所Bお電話番号Cご希望の回を私宛連絡ください。
詳細はこちらをご覧ください。
http://www.pref.akita.lg.jp/www/contents/1207727852619/files/kyoudoryouri.pdf
みなさまの参加をお待ちしております。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
2. 「十和田・八幡平 癒しと体験の里 かづの 観光フェア」
今年の秋田の観光の「顔」は、かづの(鹿角)地域です。
有楽町で秋田の顔をご覧くださ〜い
○日時 5/8(木) 11:00〜18:30
9(金) 11:00〜18:30
10(土) 11:00〜16:00
○場所 東京交通会館1F イベントスペース
○主催 秋田県、十和田八幡平黄金歴史街道キャンペーン実行委員会
○内容
・特産品販売(予定)
菓子類 : 秋田もろこし、麦飴、味噌まんじゅう、大福
漬物類 : しそ巻大根、秋田蕗味噌漬、きゅうり、大根、梅漬、しそ
巻あんず
山菜加工品 : 山菜・きのこ缶詰・ビン・袋詰
その他 : なたね油、、、
○イベント
・十和田八幡平の温泉「指湯」体験コーナー
(八幡平温泉郷、湯瀬温泉郷、大湯温泉郷など)
・体験「砂金採り」コーナー 〜黄金歴史街道〜(土曜日のみ)
・「かづの」クイズコーナー(正解者には抽選で商品あります)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
3.日本酒試飲販売情報(たっぷり飲めます)
○出羽鶴・刈穂試飲販売のお知らせ
・4月17日〜23日 京急百貨店 上大岡店
・4月23日〜29日 小田急百貨店 町田店
・4月23日〜29日 大丸東京店
各販売会でのご案内商品はこちら!
こちらから販売アイテムもご覧になれます。
http://akitaseishu.jugem.jp/?eid=50
○太平山(小玉醸造)
・4月 9日〜15日 池袋西武
・4月23日〜5月6日 新宿伊勢丹
○雪の茅舎(齋彌酒造店)
・4月11日〜13日 吉祥寺東急
・4月24日〜30日 池袋東武
○まんさくの花(日の丸醸造)
・4月15日〜21日 横浜そごう
・4月17日〜22日 渋谷東急本店
・4月25日〜27日 渋谷東急東横
▼
最後まで読んでいただき本当にありがとうございました。
メールの内容についてのご意見・お問い合わせ先:
秋田県東京事務所 佐々木一生まで
電話03−5212−9115
携帯080−3455−8764
前号までのお知らせはこちらからどうぞ。
3月号
2月号
1月号
1月号その2
12月号その2
12月号
11月号
10月号その2
10月号
9月号
8月号
Top Pageに戻る
|